山田錦を35%まで磨いた 美しく優しい日本酒 「紀土 大吟醸」

こんにちは。夢中図書館へようこそ!
館長のふゆきです。

今日の夢中は、和歌山の地酒「紀土 大吟醸」です。

■平和酒造

今や全国に名の知れるブランドとなった「紀土」。
もともとは安いパック酒に依存していたという蔵を変革したのが、平和酒造4代目当主の山本さんです。

ベンチャー企業にも勤めた経験のある山本氏は、紀州南高梅の産地である和歌山にある蔵という特色を生かした梅酒「鶴梅」を世に出します。

これが、そのクオリティの高さもあって大ヒット。平和酒造の名が知れるようになります。
そしてついに、同じくクオリティの高い日本酒づくりに挑戦します。

最初は思うような酒がつくれず何度も挫折を経験しますが、さすがはベンチャー企業出身(?)、失敗をバネに研究と改良を重ね、ついに「紀土」を生み出します。

国外最大の日本酒コンテスト、IWC(インターナショナルワインチャレンジ)で、リージョナルトロフィーを連続受賞(吟醸酒・大吟醸酒の部)するなど、輝かしい功績を挙げるに至りました。

■紀土大吟醸

その高い評価を受けたブランド「紀土 大吟醸」をいただきます。

自信の逸品は、山田錦を35%まで磨いた贅沢なお酒です。さっそくいただきます。

なんとも美しくやさしい味わい。
果実のようなフレッシュな酸味が口のなかに広がります。
ほのかに香る米の甘さは、蔵が位置する和歌山の大地の旨みでしょうか。

この口当たりの滑らかさは、さすがは挫折を経験して行き着いたクオリティ。
山本さんが願う「日本酒ってかっこいい飲み物」という価値観を広めることにつながる美しさなのではないでしょうか。

ありがとう、紀土大吟醸!ありがとう、山本さん!

■基本情報

・原材料名:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
・精米歩合:35%(山田錦)
・アルコール度数:15度
・醸造元:平和酒造株式会社

 

ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 酒ブログへ

 

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事