こんにちは。夢中図書館へようこそ!
館長のふゆきです。
今日の夢中は、「飛鸞 HIRAN にこまる」!飲んだらニコっと笑顔に…長崎平戸から届いた限定美酒です。
さまざまな日本酒を楽しむ「夢中図書館 日本酒館」。飲み口レポートや銘柄情報など幅広く日本酒の魅力を伝えます。
■飛鸞 HIRAN にこまる
今日の日本酒は、長崎県平戸から届いたこちらの酒。
「飛鸞 HIRAN にこまる」です。
「平戸」(ひらど)の地名の由来となったされる「飛鸞」(ひらん)。
平戸島の島影が不死鳥(鸞)の飛んでいる姿に似ていることから「飛鸞」(ひらん)。それが転じて「平戸」(ひらど)になったと言われています。
その名を冠した日本酒を醸しているのが、平戸に蔵を構える森酒造場。
明治28年創業の老舗酒蔵。そのメインブランドが「飛鸞」です。
今日は、そのシリーズのなかから、長崎の食用米の奨励品種である「にこまる」を使用した「HIRAN にこまる」をいただきます。
エメラルドグリーンのラベルがとても美しいですよね…。
蔵元のホームページには、次のようなメッセージが記載されています。
長崎の食用米の奨励品種である「にこまる」を使用したお酒です。県独自の酒米が無い中で、長崎にある蔵として特色を出したいという想いから使用し出したお米でもあります。穏やかな香りに「にこまる」の旨味を存分に生かした気兼ねなく飲んで頂けるお酒です。
(森酒造場HPより)
にこまるの名前の由来でもあります、食べたらニコっと笑顔になるお米と同じ様に飲んで自然と笑顔になって頂けるお酒であって欲しいという想が込められております。
■飲み口は
それでは早速、長崎平戸から届いた日本酒「飛鸞 HIRAN にこまる」をいただきましょう。
栓を開けようとすると、プシュッと栓が押し出されました。
さすがは、無調整生酒…。このグリーンラベルは、新たな酒造年度で醸した限定酒なんですよね。
トクトクと杯に注ぐと、まるで霞がかかったようなにごり酒…。
これは美味しそう…。たまらずゴクリと流し込むと、きりりと強めの酸味が広がりました。
これは身が引き締まるほどの酸味…。ラベルのデザインも相まって、なんだか日本酒じゃなくてJapanese Sakeを飲んでるみたい。あっ、同じか…。
でも、米からこんなスッキリした味わいが醸し出されるとは、蔵元の皆さんの技術力に超リスペクトです。
ただ、これが1日置くとびっくり…。驚くほど、やわらかな飲み口に変化しました。
これも米の神秘なのか、使用米「にこまる」の特徴なのか…。蔵元のHPに記載の通り、「穏やかな香り」が広がったのです。
これはもう、杯が止まりません…。どんどん杯が進んでいきます。
気付けば「ニコっと笑顔」のまま、意識は遠く長崎平戸へ…。不死鳥(鸞)の飛んでいる姿を思い浮かべながら、自らも夢の世界へ落ちていくのでした…。
ありがとう、飛鸞! ありがとう、HIRAN にこまる!
■基本情報
名称:飛鸞 HIRAN にこまる
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
原料米:麹米・山田錦20%、掛米・にこまる80%
アルコール分:14度(原酒)
仕様:生酛造り・無調整生酒
製造者:有限会社森酒造場
長崎県平戸市新町31