こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、秋田の地酒「山本」から「ど辛」純米生酒です。 ■ど辛 当図書館で何度もとり上げているお気に入りの日本酒、秋田の地酒「山本」。 その「山本」から、なんともパワフルなネーミングの逸品が届きました。 その名も「ど辛」。純米生酒です。 名前のとおり、日本酒度...
新着記事
こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、佐賀の銘酒「七田」の「寒熟」シリーズ。純米無ろ過生原酒です。 ■七田 佐賀の銘酒「七田」。 この夢中図書館「日本酒館」では何度も取り上げている、大好きな日本酒です。 醸造元は天山酒造株式会社。 1875年(明治8年)、佐賀県小城の地で酒造業を始めた歴...
皆さん、こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、福井県鯖江の銘酒、「梵 純米55」特別限定純米酒です。 ■梵 「世界に誇る日本酒を、ここ鯖江から」。 そんな力強い思いを胸に、福井県鯖江市で酒造りに励んでいる酒蔵があります。 それが加藤吉平商店。そして、その酒蔵が醸す日本酒が「梵」です。 創...
こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、会津の名酒「寫樂」純米酒です。 ■寫樂(しゃらく) 日本酒ファンに人気の日本酒、「寫樂」(しゃらく)。 会津若松に蔵を構える宮泉銘醸の看板銘柄です。 もともと「寫樂」という銘柄は、宮泉銘醸と同じく花春酒造から分家した会津若松の蔵元、東山酒造のものでし...
こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、信州松本の地酒「秀峰アルプス正宗 純米大吟醸しろうま」です。 ■秀峰アルプス正宗 秀峰アルプス正宗。 その名の通り、日本アルプスのふもと、信州松本で醸される日本酒です。 蔵元は、明治2年創業の亀田屋酒造店。 「アルプスと、大地の恵みで日本酒を造る」を...
こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、国産ワイン蔵「BookRoad~葡蔵人」の提供する赤ワイン「カベルネ」です。 ■葡蔵人 東京都下にあるワイナリー、「BookRoad~葡蔵人(ぶっくろうど)~」。 それも下町情緒の残る台東区にあります。 東京とワイナリーという意外な組み合わせに、はじ...
こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、岩手の赤武酒造が醸す「AKABU」純米ひやおろしです。 ■赤武酒造 日本酒「AKABU」を手掛ける赤部酒造。 もともとは、三陸海岸沿いの岩手県大槌町に蔵を構えていました。 代表銘柄「浜娘」の醸造元として地元から愛される蔵です。 その蔵を悲劇が襲ったの...
こんにちか。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、純米吟醸生原酒「冬樹FFF」です。 ■ふゆきと冬樹 館長ふゆきのためにあるような日本酒に出会いました。 その名も「冬樹」。 こんな銘柄あったんですねー。 旅先の酒屋で見つけてびっくり。もちろん即買いしました。 この日本酒を醸造するのは、秋田県仙北市の...
こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、秋田の地酒「山本」の限定醸造品、「ミッドナイトブルー」です。 ■山本 蔵元は、秋田県八峰町にある山本合名会社。秋田の北部、白神山地のふもとにある蔵元です。 代表的な銘柄として、蔵元の名を冠した「山本」のほか「白瀑」があります。 チャレンジングな酒造り...
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、ワイン酵母を使用したチャレンジ酒、「陸奥八仙 V1116」です。 ■陸奥八仙 V1116 八戸酒造が醸す「陸奥八仙」。酒屋で見かけるとつい買っちゃう。館長ふゆきの大好きな銘柄です。 ある日、ある酒屋に行くと、見たことのない陸奥八仙を見かけました。なに?...
こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「紀土 あがらの田で育てた山田錦低精米80%」純米酒です。 ■あがらの田で育てた山田錦低精米80% 和歌山に蔵を構える平和酒造が醸す日本酒「紀土」。 今回いただくのは、純米酒「あがらの田で育てた山田錦低精米80%」です。 「あがらの」とは和歌山の方言...
こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、訪れた街の地酒を楽しむ「その街酒場」。 今回足を運んだ酒場は、京都伏見にある「鳥せい」です。 ■鳥せい 京都の伏見は日本有数の酒どころ。 街のなかには有名な酒造メーカーや、趣のある酒蔵が数多く建ち並んでいます。 今回訪れた「鳥せい」も、酒蔵の街・伏見...
こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、大好きな酒蔵「新政酒造」から「No.6 S―type」(ナンバーシックス エスタイプ)です。 ■新政酒造 新政酒造は、当「夢中図書館」でも何度か取り上げている、個人的に愛してやまない秋田の酒蔵です。 同蔵の醸造方針は、「秋田県産の酒米を生酛純米づくり...
こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、鳥取の港の銘酒、純米吟醸「千代むすび」氷温ひやおろしです。 ■千代むすび 「千代むすび」とは、お酒を通して永久に変わることのない人と人の固い結び、絆…。 素敵な名前を冠した銘酒です。 この銘酒を醸すのは、鳥取県境港市にある酒蔵、千代むすび酒造です。 ...
こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、南アルプスの銘酒「七賢」ひやおろし純米です。 ■七賢 創業、江戸寛永3年(1750年)。 300年の系譜をつむぐ老舗の造り酒屋。それが「七賢」です。 創業の地は、南アルプスのふもと白州の地。 初代蔵元が白州の水の良さに惚れ込んで、信州高遠から分家して...
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、勝沼醸造の白ワイン、「アルガーノ ヴェント」です。 ■勝沼醸造 今日の夢中図書館「日本酒館」は、不定期に開館する特別展示「ワイン館」です。今日は、以前も紹介したことのある勝沼醸造から、「アルガーノ ヴェント」を紹介します。 勝沼醸造株式会社は、世界でも...
こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、佐賀の銘酒「七田」の純米おりがらみ、無濾過・生酒です。 ■七田 佐賀の銘酒「七田」。 この夢中図書館でも何度か取り上げている、大好きな日本酒です。 醸造元は天山酒造株式会社。 創業家の七田家は、もともと製粉製麺業を営んでいましたが、町内の廃業する蔵元...
こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、custom madeの純米酒「たかちよai77」です。 ■高千代酒造 今日の一本は、ふたたびお気に入りの酒蔵「高千代酒造」から。 すでに当「夢中図書館 日本酒館」でもいくつか紹介している、新潟県の南魚沼にある酒蔵です。 米の品種や精米歩合を工夫して...
館長ふゆきより
街あるきや食べ飲み、好きな音楽に読書…。
そのときどきに夢中になったことをとり揃えた「夢中図書館」を開館しております。
ご興味のある館を一度訪れてみてください。
Welcome to the Favorites Library…
人気の記事
こんな記事もあります
ふゆきのTwitter
ツイートInstagram