まんさくの花「巡米酒」シリーズ!酒どころ秋田の執念が生んだ酒米を使用「秋田酒こまち70」

こんにちは。夢中図書館へようこそ!
館長のふゆきです。

今日の夢中は、まんさくの花「巡米酒」シリーズ!酒どころ秋田の執念が生んだ酒米を使用「秋田酒こまち70」です。
さまざまな日本酒を楽しむ「夢中図書館 日本酒館」。飲み口レポートや銘柄情報など幅広く日本酒の魅力を伝えます。

■まんさくの花

今日の日本酒は、秋田県横手市から届いたこちらの酒…。
「まんさくの花 秋田酒こまち70」です。

横手に蔵を構える日の丸醸造の看板銘柄「まんさくの花」。
名前の由来は、昭和56年放送のNHK朝の連ドラ「まんさくの花」。舞台になったのが秋田県横手市でした。

今回いただくのは、「まんさくの花」の特別限定品。発売月によって酒米が変わる「巡米酒」シリーズ
全ての酒米は精米歩合を70%に統一、酵母も同一の「秋田No.12」を使用しています。

酒米の違いを愉しみ飲み比べられますね。これは日本酒好きにはたまらない…。
今回いただくのは、酒米「秋田酒こまち」を使用した「まんさくの花 秋田酒こまち70」です。この酒にかける蔵元の思いが、ラベル裏に記載されています。

さあ出かけよう、酒米を巡る旅へ まんさくの花 巡米70 ー秋田酒こまちー

醸造特性が非常に高く、全国でも広く使われている、秋田県産酒米のエース的存在「酒こまち」。お米の甘みと、旨味と酸味が一体となった上品な味わいがお楽しみにいただけます。

(ラベル裏より)

■飲み口は

それでは早速、「まんさくの花」の巡米酒シリーズ、「秋田酒こまち70」をいただきましょう。

今回使用する酒米は、秋田県産酒米のエースとも言うべき「秋田酒こまち」
酒どころ秋田とはいえ、出品酒に使用される酒米はほとんど山田錦…。そんな中、秋田生まれの酒米を使用したいという執念が生み出した酒米です。

ぐびりとひと口含むと、はじめにガツンと来るのが強めの甘み…。
華やかなフルーティな香りが甘みを一層引き立てます。これが、酒どころ秋田が生み出したエース米の個性か…。

この酒の旨みは、甘みだけでありません。この強い甘みをリフレッシュしてくれる酸味があります。
やや苦みの混ざった酸味…。これが、強い甘みだけだとクドくなりそうなところを中和して、なんともクセになりそうな複雑な味わいを醸し出します。

これは、飲兵衛にはたまらない…。飲めば飲むほど、いろんな味を楽しめます。
やっぱり日本酒って楽しいですね。特に、「まんさくの花」純米酒シリーズは、酒米ごとにさまざまな個性を味わえるから最高…。

こりゃまた、酒米を巡る旅へ出かけてしまいそうです。よろしく、まんさくの花!
ありがとう、まんさくの花! ありがとう、秋田酒こまち70!

■基本情報

名称:まんさくの花 秋田酒こまち70
特定名称:純米 一度火入原酒
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
精米歩合:70%
アルコール分:16度
原料米:秋田県産 秋田酒こまち100%
製造者:日の丸醸造株式会社
秋田県横手市増田町増田字七日町114-2

ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 酒ブログへ

 

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事