こんにちは。夢中図書館へようこそ!
館長のふゆきです。
今日の夢中は、人気の日本酒「醸し人九平次」から限定酒「La Maison 山田錦」です。
■醸し人九平次 La Maison 山田錦
人気の日本酒「醸し人九平次」。
この銘酒を醸す萬乗醸造は、1789年創業。愛知県名古屋市に蔵を持つ老舗蔵です。
蔵元は、美味しい日本酒を追い求め、フランスブルゴーニュに渡り、ワイン造りの技術や知識を習得。
それを日本酒造りにとり入れるなど、常に新しい日本酒づくりにチャレンジしています。
その「醸し人九平次」から届いた新しい日本酒「La Maison 山田錦」。
La Maison(ラ・メゾン)はフランス語で「家」という意味で、新型コロナウイルスの影響で家飲みが増える中、家で気軽に日本酒を楽しんでほしいとの思いからつくられました。
夏に、酒米「雄町」を用いた「La Maison 雄町」が登場しましたが、今回は兵庫県産黒田庄産の「山田錦」を用いた限定品です。
コロナ禍の影響で、2021年の山田錦の作付面積は半減以下となる懸念があります。萬乗醸造がそれを少しでも防ぎたいという思いから仕込んだ限定酒です。
■飲み口は
それでは、さまざまな思いが込められた「醸し人九平次 La Maison 山田錦」。
「La Maison 」(家)の名の通り、家飲みしましょう。
蔵元のおススメは、ワイングラスでこの九平次を楽しむこと…。
フランスでワイン造りも学んだ蔵元の、新しい日本酒への想いが伝わりますね。
さっそく、ワイングラスにこの九平次を注いで、グラスを傾けます。
ひと口含むと、ほのかに感じる微発泡感。フレッシュでジューシーな味わいが広がります。
なんて美しい飲み口なんだろう。まるでワインみたい…。これ、本当に原料が米なの?
はじめは甘さを感じたかと思うと、後にしっかりとした酸味がやって来ます。
こんな芳醇で美しい味わいを生み出せる山田錦をなくしてはいけません。
どんどん家飲みして、山田錦を栽培する農家を応援しましょう。
自宅でゆっくり飲むのにおススメの日本酒です。
飲み後に適度な渋みがあって飲み飽きしないから、グラスを重ねること間違いなしですよ。
ありがとう、醸し人九平次! ありがとう、La Maison 山田錦!
■基本情報
品名:醸し人九平次 La Maison 山田錦
原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 兵庫黒田庄産山田錦100%
アルコール分:15度
製造者:株式会社萬乗醸造
名古屋市緑区大高町西門田41番地