その街酒場「宮城仙台」!東北の地酒と地魚の美味コラボ"酒と魚 watabe"

こんにちは。夢中図書館へようこそ!
館長のふゆきです。

今日の夢中図書館「日本酒館」は、その街の食と酒を楽しむ「その街酒場」
今日は、宮城県仙台市へ。青葉通り一番町にある酒と魚「watabe」で美味しい料理と美味しい日本酒をいただきます。

■酒と魚「watabe」

今日は、北に向かって東北・宮城へ…。
伊達政宗ゆかりの史跡などをぶら歩きしたら、すっかりお腹が空きました。もちろん喉も乾いています。

…ということで、この日は宮城仙台で「その街酒場」
向かったのは青葉通り一番町、さまざまな飲食店が建ち並ぶ「壱弐参(いろは)横丁」です。

昭和レトロな横丁のなかに魚のイラストが輝く、ちょっとお洒落な佇まいのお店がありました。
それが今日の「その街酒場」の舞台、酒と魚「watabe」です。

まずはビールをオーダー。お通しは、タコの刺身とホタテの煮付けです。
タコはぷりぷり、ホタテは出汁が芯まで染みています。これは酒が進む…。

…ということで、次は日本酒を。メニューにはずらりと東北の地酒が並びます。
迷いながら選んだのは、宮城気仙沼の酒「蒼天伝 美禄」特別純米です。ひと口含むと、はじめに甘みがやってきて、その後すっきり酸味が広がります。まろやかで飲みやすい…。

合わせる肴は、「選べる刺身2点盛り」。天然ぶりとまぐろ中落ちを選びました。
これがもう…さすがは「酒と魚」を看板に掲げる店。天然ぶりはプリップリまぐろはとろっとろ。「酒と魚」が進みます。

続いての日本酒は、山形の酒「白露垂殊 うすにごり」純米吟醸。白露垂珠(はくろすいしゅ)…美しい名前ですね。
ひと口含むと、ふんわりと広がる乳酸のような柔らかな甘み…。名前に相応しい、とてもやさしい味わいです。

続いて注文した料理は「かき天」。かき揚げなのか?と聞いたら、この「かき」は貝の「牡蠣」とのこと。塩でいただきます。初体験ですが、これが絶品!宮城は牡蠣の産地ですからね…。嚙むほどに海の旨みが広がりました。

「酒と魚」の共演はまだまだ続きます。次の日本酒は、福島の酒「花見ロ万」純米吟醸
そして次の料理は、生うに(ハーフ)山形産アスパラ天(ハーフ)。ハーフを選べるのは、おひとり様に嬉しいですね。

これまた、最高の「酒と魚」のコラボです。美しく爽やかな「花見ロ万」と海の幸・山の幸。
生うには新鮮でなんの臭みもありません。とろっとろで甘い…。アスパラも採れたてかというほどのシャキシャキ感。噛むと甘みが広がりました。

気づけば、すっかりお腹いっぱい。ほろ酔い気分で夢見心地、とってもいい気分です。
今日の夢中は、宮城仙台で「その街酒場」酒と魚「watabe」で美味しい「酒と魚」の美味コラボを楽しみました。

ありがとう、宮城仙台! ありがとう、酒と魚「watabe」!

■基本情報

名称:酒と魚「watabe」
住所:宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3−30−27
アクセス:仙台市営地下鉄「青葉通一番町」駅から徒歩2分
営業時間:17:00~24:00
定休日:日・祝

ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 酒ブログへ

 

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事