近畿 その名の由来は秀吉を天下人にのし上げた「賤ヶ岳の七本槍」!勝利の酒「七本鎗」を飲む。 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、純米酒「七本鎗」無濾過生原酒です。 蔵元は、北近江の酒蔵、冨田酒造有限会社。 酒米として地元・滋賀県産「玉栄」を100%使用してい... ふゆき
四国 一口飲んだら「おいしい」言うてもらえるお酒を造ろうや…愛媛の小さな酒蔵がつくった「にこまる純米酒 寿喜心」 こんにちは。夢中図書館へようこそ。 館長のふゆきです。 今日の「夢中」は、にこまる純米酒「寿喜心」(すきごころ)です。... ふゆき
東北 「#東北でよかった」。阿武隈の広大な自然が育んだ、美しい日本酒「一歩己」。がんばろう!東北。 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の「夢中」は、福島の地酒「一歩己(いぶき)」、ハッシュタグ「#東北でよかった」です。... ふゆき
東北 酒米にこだわった新政Colors(カラーズ)から「生成エクリュ」を飲む。「なかどり」は日本酒の一番美味しいところ。飲兵衛にとっては憧れの…? こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今回の「夢中」は、お気に入りの新政酒造から「新政 生成 エクリュ なかどり」です。... ふゆき
東北 若き後継者が挑む、伝統と自然へのこだわり。六号酵母が生み出す芳醇な旨味。新政酒造「ナンバー6」を飲む。 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今回の「夢中」は、いま一番気になっている酒蔵「新政酒造」から、「ナンバー6」です。... ふゆき
近畿 太田道灌が美味しい酒蔵を開拓した!?その子孫がつくる清らかな銘酒。「千代田蔵 純米しぼりたて生原酒」を飲む。 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 正月といえば、お酒ですよね~(?)。 まもなく迎えるワーカホリックな日々を前に、今のうちに思う存分ぐーたらしておきましょう(苦笑)! ということ... ふゆき
東北 秋田の素材と伝統の酵母が生み出した、フレッシュな日本酒「新政ラピスラズリ」を飲む。 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、秋田の地酒「新政ラピスラズリ2015 生酛純米」です。... ふゆき