東北 「陸奥八仙」銀ラベル!キラキラ輝くフレッシュな新酒あらばしり こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、青森八戸の銘酒・陸奥八仙の新酒あらばしり「陸奥八仙」銀ラベルです。 ■陸奥八仙銀ラベル 陸奥八仙(むつはっせん)。青森県八戸市に蔵を構える八戸酒造が醸す地酒です。飲むひとに酒仙の境地で酒を楽しんでほしいという思いをこめて、この名前が付けられました。 そ... ふゆき
東北 陸奥八仙「夏どぶろっく」活性にごり酒!ほとばしる元気酒 こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、陸奥八仙「夏どぶろっく」活性にごり酒です。 ■夏どぶろっく 今日いただくのは、「夏どぶろっく」活性にごり酒。陸奥八仙を醸す、八戸酒造の夏季限定酒です。 この「どぶろっく」は、瓶内でも発酵を続ける発泡性の日本酒です。「開栓注意!」と書かれていましたが、栓... ふゆき
東北 陸奥八仙URARA!春にぴったりのフレッシュな日本酒 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、青森八戸から春の酒、「陸奥八仙 URARA」です。 ■陸奥八仙URARA 陸奥八仙(むつはっせん)。 1775年創業の青森県八戸市に蔵を構える八戸酒造が醸す地酒です。 飲むひとに酒仙の境地で酒を楽しんでほしいという思いをこめて、この名前が付けられまし... ふゆき
東北 陸奥八仙 V1116!ワイン酵母で仕込まれたチャレンジ日本酒 こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、ワイン酵母を使用したチャレンジ酒、「陸奥八仙 V1116」です。 ■陸奥八仙 V1116 八戸酒造が醸す「陸奥八仙」。酒屋で見かけるとつい買っちゃう。館長ふゆきの大好きな銘柄です。 ある日、ある酒屋に行くと、見たことのない陸奥八仙を見かけました。なに?... ふゆき
東北 爽やかでフルーティな夏限定酒「陸奥八仙 夏吟醸」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、青森八戸の銘酒「陸奥八仙」の夏限定酒「陸奥八仙 夏吟醸」です。 ■陸奥八仙 当「夢中図書館」でも何度か紹介している「陸奥八仙」。 青森の八戸酒造が丹精込めて手がける日本酒です。 名前の由来は、中国に伝わる八人の仙人(酔八仙)の故事から。 ここには、酒... ふゆき
東北 幻の米で醸す芳醇な限定日本酒「陸奥八仙レイメイ40純米大吟醸」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、青森八戸の銘酒「陸奥八仙」の超限定品「レイメイ40 純米大吟醸」です。 ■出会い 当「夢中図書館」で紹介するのは三度目になります。青森は八戸の銘酒「陸奥八仙」。 以前、宮城の仙台に行ったときに、地元の方からオススメされたのがこの酒でした。青森の八戸の... ふゆき
東北 陸奥八仙ヌーヴォー 新酒の時期限定のフレッシュでピチピチな日本酒 陸奥八仙ヌーヴォー ピリピリする感じ。フレッシュ。微発泡。 特別純米 生原酒 直汲み 原材料名、米、米麹 原料米、青森県まっしぐら100% 精米歩合、麹55%、掛60% 醸造年度、2017年度(29B... ふゆき
東北 気分は酒仙!酒蔵しぼりたてのフレッシュな日本酒「陸奥八仙ふなざけ」を飲む。 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の「夢中」は、青森は八戸の銘酒、「陸奥八仙 青ラベル 槽酒(ふなざけ) 特別純米 生原酒」です。... ふゆき