こんにちは。夢中図書館へようこそ!
館長のふゆきです。
今日の夢中は、「獺祭」純米大吟醸スパークリングです。
■旭酒造
現在の日本酒ブームのけん引役、「獺祭」(だっさい)。
この「獺祭」を醸すのが山口の旭酒造です。
酒蔵にテクノロジーを導入することによって、品質の安定と低コストを実現。
今まで高嶺の花だった純米大吟醸を、一般庶民の手に届く日本酒にしてくれました。
純米大吟醸「獺祭」の登場が、日本酒のイメージを大きく変えたと言っても過言ではありません。
「酔うため、売るための酒ではなく、味わう酒を求めて」
これが旭酒造の酒づくりの姿勢です。品質へのこだわりがこの言葉に込められていますね。
■獺祭スパークリング
今回いただくのは、その獺祭のスパークリング。
もちろん、純米大吟醸です。
それでは早速いただきます。
スパークリングは開栓のときに噴き出すことがあるので、注意が必要です。
振らないように、少し落ち着かせてから栓を開けます。今回は大変よくできましたっ!
杯に注ぐと、しゅわしゅわっと泡が弾けます。
まだ弾けているうちに杯を口に持って行きます。
なんともフレッシュな味わいです。
純米大吟醸ならではの透き通った風味と喉ごし。すっきりとした美しい飲み口です。
このドライな味を楽しんだ後、瓶につけられたおススメの飲み方に従って、再び栓をします。
そしてゆっくり天地を逆さにすると、底のスイートな部分がドライな上澄み部分と混じり合います。
それでは2杯目。ミックスされた獺祭スパークリングをいただきます。
ほぉー。たしかに味わいが変わりました。甘みが口のなか一杯に広がります。これ、ヤバいやつだわ…。
なんでも、底のオリの部分をミルクで割ったり、アイスクリームにかけるのも美味なんだって。
日本酒のイメージを変えた「獺祭」。スパークリングで、さらに新しい日本酒の楽しみ方を切り開いたようです。
ありがとう、獺祭スパークリング! ありがとう、旭酒造!
■追記
なお、この7月の西日本豪雨は、旭酒造のある山口県にも甚大な被害を与えました。
被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
旭酒造も、岩国にある本社・酒蔵が、浸水と停電による被害を受けたそうです。
幸い人的被害はなかったようですが、社員や家族の皆さんが1日も早く元通りの生活に戻れますように。
そして、酒蔵も1日も早く元通りになりますように、心からお祈りと応援を申し上げます。
■基本情報
品名:獺祭 純米大吟醸スパークリング50
アルコール分:14度
原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)
精米歩合:50%
製造者:旭酒造株式会社 山口県岩国市周東町獺越2167